2010年12月3日金曜日

五体満足に感謝!

先日、いつも通っているweb講座を早退してしまいました。

前日の夜中に、気分が悪くなって何度もトイレに駆け込む状態が
続いていました。

でも、朝起きたときは、少し治まっていたので、いつものように、
電車に乗って向かったのですが、普段は感じない電車のゆれが妙に
心地悪くて、いつもの場所に着いたのですが、ついにダウンして早退
してしまいました。

その足で、途中、何度もトイレに駆け込みたい衝動を抑え近くの病院に
直行しました。

熱も少しあって、その日は食欲もない状態で一時期、水さえも体が受け付けない状態でした。

でも、今はまだ完全には治っていない状態ですが、少しはおさまりました。いまは、お医者さんより薦められたポカリスウェットが私の必要なアイテムになっています。

病気してみるとつくづく感じることがあります。

健康っていうのはすばらしいものだなって・・・。

普段、何も意識せずに生活できることがどんなに幸せなことか・・・・。

五体満足に感謝です!

久しぶりに病院に、いって初診料も徴収されて予定外の出費になりましたが、価値ある出費だったと思います。

いまは、その病院に感謝しています。

これからは、風邪の季節です。
皆様も、健康には気をつけましょう!!

2010年11月23日火曜日

新博多駅ビル 「JR博多シティ」

平成18年1月より工事が開始されてはや4年。
平成23年の春開業に向けて着々と進んでいるようです。

着工した当初よりずっと博多駅の変わっていく様子を眺めてきました。

まず、駅の構内では福北ゆたか線が入線する8番ホームがなくなり、
博多駅新幹線口やデイトスが新装して・・

また博多駅ビルのほうも以前テナントだった「井筒屋」がだんだん
取り壊されてやがてなくなり、今まで1番ホームからは「井筒屋」
でかくれて見えなかった光景が現れて見えるようになって・・


そして、今、新博多駅ビルが建設されています。


駅の広場も、改装され最近になって今までにはなかった樹木が
植えられるようになりました。

きっと、クリスマスなどのイベント時は、その樹木にイルミネーション
を施されて、綺麗に飾られてきっとにぎやかな感じになるのだろうなと
想像しながら、歩いています。

先日、開業日が、平成23年3月3日(木)といプレス発表されていた
ようです。
JR博多シティ http://www.jrkyushu.co.jp/hakata2011/

 駅ビルは地下3階、地上10階で商業施設を中心で構成され
ショッピング、サービス、レストランなどの約200店舗の専門店、
百貨店のテナントが入るようです。

今まで、ビジネス街としてのイメージが強かった博多駅周辺。
これからは、イメージが変わり博多駅にいくのが楽しくなりそうです。

今まで、まだ先の事と思っていた新博多駅。

来年3年いよいよ新博多駅ビルが開業、それと同時に九州新幹線もスタートします。

その日がくるのが今から待ち遠しいです。

2010年11月21日日曜日

とろ~り半熟卵のカレーパン



今日の昼ご飯は、博多駅にあるトランドールでパンを買って食べました。

以前、講座仲間より、教えてもらったうわさのカレーパンを食べてたくて…


このカレーパンは、カレー以外に半熟の玉子が入っています。

さっそく、食べてみました。

ほうばった瞬間、ジュワーッと半熟卵が口の中でとろけ出てきてました。

カレーはコクのあるちょっぴり辛めのスパイシーな味で、半熟卵とマッチしていてマイルドな味わいです。


外側はサクサクで中身はやわらくておいしかったです。

見た目は小さいですが意外とボリュームがあります。

私が今まで食べたカレーパンの中では最高に美味でした。




ごちそうさまでした!



 

値段は、220円とふつうのカレーパンより少し高いめですが、一度は
食べてみる価値はあると思います。

博多駅でよることがあったらまた買いたいと思います。

2010年11月19日金曜日

日経平均

先日、日経平均の終値が5か月ぶりに1万円の大台を
回復しました。
円高が一服したことやや日本の日米の追加金融緩和に
伴う株式市場への資金流入期待にともなった結果のようです。

ここ10年間の日経平均の経緯を調べてみました。

2010年11月18日 10,013.63
2009年11月18日 9,676.80
2008年11月18日 8,328.41
2007年11月19日 15,042.56
2006年11月20日 15,725.94
2005年11月18日 14,623.12
2004年11月18日 11,082.42
2003年11月18日 9,897.05
2002年11月18日 8,346.01
2001年11月19日    10,727.94

ここ10年の中では、最高が2006年、最低が2008年
でした。

今まで最高値は1989年12月29日につけた38915.87円だそうです。
先日が10,013.63だったことを考えると3.8倍・・ものすごい
株価だということがわかります。
日経平均からもこの時期は、バブル期だったことがわかります。

先日のニューヨーク市場もダウ平均が前日終値比179.44ドル高の
1万1187.32ドルということで、今日の日本の株式市場も期待できそう
です。
9:57現在、日経平均は、前年比+90.60高の10,104円

このままの勢いでいってほしいものです。

2010年11月18日木曜日

ネットカフェ 2

昨日は、4週間ぶりまた博多駅そばの交通バスセンターにあるネットカフェにいっていきました。

今回は、オープン席、リクライニング席、マッサージ席、ビジネス席の中からビジネス席を選びました。

ビジネス席は初めてだったのですが、私が指定された場所は、畳1畳分くらいの個室になってパーテンションで区切られた形ではなく部屋になっていました。普通のドアもついていて、なんかちょっとした書斎といった感じでした。

まず、イスにカバンをおいてドリンクコーナーに・・・
最初は、メロンソーダ、次にコーンスープを飲みました。

店内は、ジャズの音楽が流れていてくつろぐことができました。

昨日は、少し遅い時間だったせいかスーツきたサラリーマンは
あまり見掛けなかったです。

説明の冊子を見ていたら、無料レンタルグッズも用意されているみたいでカラープリンター、カードリーダー、スキャナ、扇風機、加湿器、ドライヤー、ホットカーラー&ストレートアイロン、携帯電話充電器などようです。(今回初めて知りました。)

またデリバリーのカレーがあって、鶏肉の焼きカレー、海老の焼きカレー
など焼きカレーやビーフカレー、チキンカレーなど定番のカレー、スープ
カレーがオーダーできるようなので今度、機会があったら注文してみたい
と思います。
あと、アイスクリームなどのデザートやコーヒーフロートなどのドリンクも
オーダーできるようです。

今回は、1時間利用(480円)しましたが、あっという間に過ぎてしまいました。

今度、機会があったらマッサージ席を利用したいと思います。

2010年11月17日水曜日

ケイタイ国盗り&リゲイン

先日、講座仲間より国盗りとリゲインがコラボした企画が開催されていると聞き、私もさっそくコンビニをまわってみました。

これは、コンビニで「リゲイン24DX」を買ってリゲインについてる数字を入力し送信すると、1回につき、サイト内通貨の500コバン、4回送信すると、称号と珍アバターがもらえるイベントです。

講座があっている近くのローソンや、最寄の駅にあるファミリーマートなどいろいろまわったのですが、なかなか見つからずきのう、やっと博多駅近くのセブンイレブンで見つけました。まだ、試してはいないので、今週の土日あたりにやってみたいと思います。いまから楽しみです。

いま、私の’国’は、月初めに佐賀に行ったおかげでやっと
4国増え、8国になりました。(もし少し増えるかと思いましたが
意外とすくなかったです・・)

全部で600国あるので全制覇はいつのなるのやら・・

でも、旅行が楽しくなるツールです。

2010年11月16日火曜日

大阪の人は、せっかち?

今朝、めざましテレビを見ていたら"トンデモ通説"と
いうコーナーがあっていてちょっと興味あるの内容でした
ので、ちょっと行く支度を止めて見てしまいました。

それは、「大阪の人がせっかち?」という内容でした。
同じ内容で、東京と大阪ではどう違うか比較していました。
それを見ながら自分はどっちだろうと思いながら見てました。
質問は、5問。

1.横断歩道を赤で渡るか?
東京:22% 大阪:4% 
自分の場合:時と場合によりけりで車が少なかったら渡ります。

2.歩く速度は?
東京:4.8km/h 大阪:5.0km/h 
自分の場合:どちらかといえば、早いほうです。

3.車で青になるどのくらい前から発進するか?
東京:1.51秒 大阪:2.47秒 
自分の場合:どちらかといえば、1テンポおくほうです。

4.エスカレーター歩くて通り過ぎるのか?
東京:11% 大阪:33% 
自分の場合:たいてい、歩いて通ります。

5.カップラーメン待ち時間
東京:2分17秒 大阪:1分32秒
自分の場合:ある程度待てると思います。

以上5項目の結果、大阪の人が東京の人よりせっかちという結果でした。
自分の場合、総合的にみたら東京人に近いということでした。

そういえば、エスカレーター。福岡でも早く歩く場合は右側を通りますが
大阪では、逆で左側が歩いて登る人専用なんですね。
前、大阪に行った際、驚きました。なんか少し慣れない感じでした。

あと沖縄では、車は右通行という話を聞きますが、左通行を慣れているので
きっと戸惑うでしょうね。

沖縄は、まだなので一度訪れてそのことを確認したいと思います。